沿革

昭和44年4月1日 社会福祉法人大阪府精神薄弱者コロニー事業団発足
(所在地:大阪府富田林市大字甘南備216番地)
昭和45年4月1日 大阪府立金剛コロニー開所(大阪府から運営を受託)
管理部に庶務課、会計課、福祉部にしいのき寮、くすのき寮及び指導課、訓練授産部に職能訓練所を設置
昭和46年4月1日 福祉部にすぎのき寮及びけやき寮を開設
訓練授産部に授産所を設置
診断部を設け、観察課、判定課及び病院を設置
昭和47年4月1日 福祉部にひのき寮及びかしのき寮を開設
管理部に施設課を設置
昭和48年4月1日 福祉部に若松寮及びもみのき寮を開設
庶務課を総務課に変更
昭和50年4月1日 福祉部の8寮を福祉部からそれぞれ分離し、コロニー長直属の組織とした上、福祉部を療育部に変更
病院を診断部から独立させ、診断部観察課と判定課を判定観察課に変更の上、療育部に移管し、診断部を廃止
療育部に訓練指導課を設置
福祉部指導課を企画調整室に変更し、分離独立
昭和51年11月1日 在宅重度心身障害児・者緊急一時保護事業(現知的障害児・者短期入所事業)開始
昭和54年5月14日 療育部に療育センターを設置
昭和55年4月1日 すぎのき寮定員変更(児童60人→40人、成人40人→60人)
昭和60年4月1日 訓練指導課を療育部から訓練授産部に移管
8寮を療育部に包括して編入
平成2年4月1日 知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)を開始
平成3年6月1日 法人事務局に総務部を設け、金剛コロニーの管理部を総務部に変更し、施設課を廃止
平成4年4月1日 知的障害者自活訓練事業開始
平成5年4月1日 大阪府から明光学園の運営を受託し、同時に名称を明光ワークスに名称を変更
明光ワークスに、総務課、指導課、授産課、社会自立相談センターを設置
大阪府授産事業振興センター開所(大阪府から運営を受託)
金剛コロニー療育部判定観察課を地域福祉課に変更
障害児(者)巡回療育相談等事業開始
平成6年4月1日 しいのき寮定員変更(児童100人→児童60人・成人40人)
平成6年6月1日 地域福祉課にグループホーム室を設置
平成7年4月1日 大阪INA職業支援センター開所
在宅障害者自活訓練事業開始
平成7年10月1日 地域療育拠点施設事業開始
平成8年4月1日 法人の名称を社会福祉法人大阪府障害者福祉事業団に変更
大阪府立箕面通勤寮開所(大阪府から運営を受託)
大阪府立稲スポーツセンター開所(大阪府から運営を受託)
地域療育拠点施設事業の制度改変に伴い、障害児(者)地域療育等支援事業を開始
平成9年4月1日 地域福祉課を療育部から分離独立
平成9年9月1日 地域福祉課グループホーム室を富田林市街へ移転
平成10年3月31日 大阪府授産事業振興センターの運営を大阪府社会福祉協議会に移管
平成12年4月1日 知的障害者生活支援事業開始
平成12年7月1日 地域生活移行支援モデル事業(ブランチホーム)を開始
平成12年9月1日 地域福祉部を設け、地域福祉課と若松寮を療育部から地域福祉部に移管
平成13年4月1日 障害者雇用支援センターステップアップ事業開始
平成13年5月14日 地域福祉課グループホーム室を地域生活総合支援センター「ゆう」に変更
南河内南就業・生活支援センター開所
平成14年4月1日 コロニー改革実施 生活支援部・自立支援部・就労支援部・地域福祉部の4部制を開始
昼間支援・夜間支援を一元化
平成14年11月1日 金剛コロニー実施のグループホーム「つぐみ」開所
金剛コロニー実施のグループホーム総数は24か所となる
平成15年4月1日 法人事務局に経営企画室を設置
地域福祉課を地域生活総合支援センター「ゆう」とし、若松寮に組入
明光ワークス実施のグループホーム「千里北ホーム」開所
明光ワークス実施のグループホーム総数は7か所となる
平成15年12月1日 知的障害者通所授産施設「ワークくみのき」開所
平成16年3月1日 金剛コロニー実施のグループホーム「つつじ」開所(大阪狭山市)
平成16年3月31日 生活支援部・自立支援部・就労支援部・地域福祉部の4部制を廃止
平成16年4月1日 評議員会を設置
平成17年1月1日 金剛コロニー実施のグループホーム「姫」開所(堺市美原町)
金剛コロニー実施のグループホーム総数は26か所となる
平成17年4月1日 金剛コロニー実施のグループホーム「ライラック」開所(河内長野市)
金剛コロニー実施のグループホーム総数は27か所となる
明光ワークス実施のグループホーム「白島Ⅱ」「牧落ホーム」開所
明光ワークス実施のグループホーム総数は9か所となる
金剛コロニーすぎのき寮児童デイサービス事業開始
平成17年7月1日 障害者地域移行支援センター(法人で5か所)設置(大阪府から事業受託)
障害者地域移行支援センター三島「あいあい・みしま」
障害者地域移行支援センター豊能豊中「あいあい・とよなか」
障害者地域移行支援センター南河内北「おんど」
障害者地域移行支援センター南河内南「きらら」
障害者地域移行支援センター泉州北「さざなみ」
(年度末までに各センター2か所(計10か所)のグループホームを開所)
平成18年4月1日 泉大津市簡易通所授産施設「さつき園」運営受託
平成18年5月1日 地域移行支援センター堺「のどか」設置
平成18年7月1日 知的障害者通所授産施設「ワークさつき」開所
平成18年10月1日

障害者自立支援法施行に伴う事業編成の変更

障害福祉
サービス
居宅介護/行動援護 地域生活総合支援センター「ゆう」
児童デイサービス 自閉症児支援センターSun
短期入所 大阪府立金剛コロニーかしのき寮
大阪府立金剛コロニーもみのき寮
大阪府立金剛コロニー若松寮
大阪府立明光ワークス
共同生活援助/
共同生活介護
ゆう    あいあい・ほくせつ 
おんど   あいあい・みしま  
のどか   さざなみ
多機能事業所「もっと」
相談支援事業 地域生活総合支援センター「ゆう」
知的障害者通所授産施設ワークくみのき
知的障害者通所授産施設ワークさつき
地域支援センターあいあい
地域生活
支援事業
移動支援 地域生活総合支援センター「ゆう」
日中一時支援 わかまつ
平成19年3月1日 重症心身障害者通園事業B型及び日中一時支援事業の開始
 知的障害者通所授産施設ワークさつき
相談支援事業の名称変更
 知的障害者通所授産施設ワークくみのき を 地域支援センターぱるぱる に改称
 知的障害者通所授産施設ワークさつき を 地域支援センターほっとハート に改称
 地域支援センターあいあい を 地域支援センターあいあいほくせつ に改称
平成19年4月1日 重症心身障害児施設すくよか開所
障害者支援施設じょぶライフだいせん開所
地域支援センターあいあいみしま開所
平成19年5月1日 地域支援センター風車設置
自閉症児支援センター青空設置
平成20年4月1日 特別養護老人ホームかんなびのさと開所
地域生活総合支援センターきらら開所
平成21年4月1日 地域生活総合支援センターおんど開所
平成22年7月1日 地域支援センターかーな設置
平成23年4月1日 地域生活総合支援センターあい開所
平成24年4月1日 重症心身障害児施設すくよかを医療福祉センターすくよかに改称
自閉症児支援センターをこども発達支援センターに改称
平成25年4月1日 茨木市立障害福祉センターハートフル運営受託
相談支援事業所の名称変更
 地域支援センターあいあいみしま を 相談支援センターリーベ に改称
 地域生活総合支援センター「ゆう」 を 相談支援センターあーる に改称
 地域支援センターぱるぱる を 相談支援センターぱるぱる に改称
 地域支援センター風車 を 相談支援センター風車 に改称
 地域支援センターかーな を 相談支援センターかーな に改称
平成26年4月1日 相談支援センターみーな 開所
平成27年10月1日 生活介護ハートフル設置
平成27年11月1日 こども発達支援センター風設置
平成28年4月1日 障害者支援施設こんごう開所
地域生活総合支援センターいま開所
ワークくみのき を 地域生活総合支援センターワークくみのき に改称
平成28年8月1日 ヘルパーステーションかんなびのさと設置
ケアプランセンターかんなびのさと設置
平成28年9月1日 こども発達支援センターmum 設置
相談支援センターmum 設置
平成29年4月1日 法人の実質的民営化達成(自主運営開始)
障害者支援施設かつらぎ開所
障害者支援施設にじょう開所
平成30年4月1日 大阪INA職業支援センター
富田林キャンパス「グリーンハーベスト科」開所
令和2年9月1日 サテライトオフィス設置
令和2年10月1日 相談支援センターこんごう設置
相談支援センターかつらぎ設置
相談支援センターにじょう設置
令和3年4月1日 こども発達支援課設置